福島県 鳥屋山

行 程

場 所;福島県高郷村

登山ルート;荻野登山口〜力清水〜太夫岳〜鳥屋山〜往復

標高580m,

獲得高度・歩行距離・高度比;
獲得高度登り= m 下り= m 総獲得高度= m
歩行距離= km   高度比= m÷ = 

登り所要時間;2時間08分,歩行時間;1時間38分,休憩時間;30分
下り所要時間;3時間00分,歩行時間;1時間24分,休憩時間;96分
(昼食休憩含む)
往復所要時間;5時間08分,歩行時間;3時間02分,休憩時間;126分(昼食休憩含む)

山行日

平成16年4月30日(金)

天候

天 候;晴れ

登山口までのアプローチ

福島県高郷村にある荻野駅前の阿賀川の橋を渡り少し行くと,左側に「鳥屋山登山駐車場」の看板があり,30台前後の駐車場がある。ここから登山口までは1km前後走ると,道路が大きくカーブするところで二股に分かれている。ここを左の砂利道に入り,100m位で登山口の看板がある。二股分岐から登山口の看板は見えないので,ちょっと分かり難い。

駐車場

駐車場;荻野駅前の阿賀川の橋を渡り少し行くと,左側に「鳥屋山登山駐車場」の看板があり,30台前後の駐車場がある。ここから登山口までは1km前後。

登山口には道路脇に4台くらい駐車可能。ただし,周辺は畑なので地元の人に迷惑にならないよう注意が必要。

トイレ

駐車場にはトイレがない。鳥屋山山頂手前に「トイレ」の看板があり,矢印の方向に行くと,青ビニルで覆われた仮設トイレがあった。2週間前に山開きで4000人が来たとのことで,その時の対応で仮設トイレを設置したのではと思われる。年間通して設置されているか不明なので,早めにコンビニなどで済ませておく方がよいと思う。

水場

歩き始めてまもなく「力清水」の看板があるが沢水のようだ。

山頂手前にも「弘法清水200m」の看板があるが,山頂付近には仮設トイレがあり,どうなのかな。と思う。どちらも飲まなかったので味は不明。
水は持参した方がいいのでは。

避難小屋

ない。

登山口,登山道

登山口;荻野駅からアスファルト舗装が続いている。途中で二股に分かれていて,左側の道が砂利道でそちらの方向に進む。50m位進むと登山口の看板がある。

登山道;よく整備されている。カタクリ群生地から丸太階段が続き結構つらい。

山頂情報・展望

鳥屋山山頂は雑木林の中で展望は良くないが,手前ピークの太夫岳からは南方向以外は抜群の展望。真北に飯豊連峰,北東に磐梯山等が展望できる。

その他

いろいろな高山植物が沢山咲いていた。

登山口から50m位進むと周辺は「アサツキ」の群落だった。栽培していたものが野生化したようだ。帰りに農家のおばさんに声をかけて「貰っていってもいいか」と尋ねたら,「畑の所から取っていっていいよ」と言われた。束ねると10センチになる位取ってきた。自宅の畑にパートナーが植えてみた。根付くといいな。

高郷村には健康ランドがあり温泉に浸かれる。露天風呂もありいい湯だった。館内休憩所は禁煙になっているので快適だった。喫煙場所は廊下にある。きちんと仕切られているとなお良いのだが。


次 へ
標高図
工事中
山行記録一  覧
ホーム
inserted by FC2 system