群馬県 上州武尊山
(パソコンがクラッシュして画像がありませんm(_ _)m )

上州武尊山(川場谷野営場登山口〜武尊スキー場分岐〜前武尊山〜剣が峰〜朝日岳〜中の岳分岐(武尊牧場分岐)〜上州武尊山山頂の往復)

標高標高2,158m

15時30分頃自宅を出発。

途中かなり込んでいた。夕食は佐野市を過ぎたところのラーメン屋(おやじの店3号)でラーメンを食べた。
前橋インターから高速に乗り,20時頃道の駅「川場」に着いた。

愛車ににマットレスと敷き布団を敷いて就寝。かなり快適に眠ることができた。

平成15年6月26日(土)
朝5時起床。
武尊牧場コースにするか前武尊コースにするか,直前まで迷ったが,車で走り出してから前武尊コースで登ることにした。これが結果的には天候もあまり悪くなく充実した登山ができた。

7:10 標高1,250m  駐車場出発
駐車場には既に2台の車が止まっている。

7:14    標高1,260m  登山口出発
ここで登山届けに記入した。
前日からの雨で登山道は湿っています。空気も湿っていてさわやかです。
でも,気温が上がってくるとじめじめしてきつくなるかもしれない。

7:37   標高1,390m    不動岳分岐通過。

不動岳2.1km,前武尊山2.5km,川場野営場1.2kmの道標有り。
「あぁ,湿気が多い。ベトベトだ。難儀しそう。」

8:10   標高1,600m付近  小休止。

もうまもなく尾根に出るので立ったまま小休止。
不動岳が正面に見えます。ガスがかかっていて蒸します。

8:12    出発    休憩2分

8:27   標高1,690m   左に直角に曲がる登山道の尾根到着。休憩。
ここは尾根に着いてから30mくらいも進むと,少し広くてよい休憩場所になっています。
スキー場の上まで行こうかと思ったがここで休憩することにしました。

8:39    出発。   休憩時間12分。

8:58    標高1,740m  オグナ武尊スキー場分岐通過。
    ガスでな〜んも見えません。

9:18    1,880m付近。    スパッツ着けるため休憩。
私のズボンの裾がだいぶ汚れてきたので,スパッツを着けることにした。これ以上汚したら宿に行けない。

9:25   スパッツを着けて出発。  休憩時間7分。
相変わらずジメジメして蒸している。じっとしていると涼しいが動くと汗がダクダク。

9:45    標高2,040m   前武尊山到着。
ここで少し行動食を取った。虫が多いので(ブヨかな?)虫除けのハッカスプレーを噴霧。
前武尊山までの間にギンリョウソウ,マイズルソウ,ゴゼンタチバナが咲いていました。マイズルソウはここまででは時期が過ぎた感じです。

10:05   前武尊山出発。 休憩時間20分。
いつの間にか20分も休憩してしまいました。のんびりしすぎです。この記録を作るまで気がつきませんでした。
出発してまもなくコメバツガザクラが咲いています。

10:11   標高2,015m付近。 カッパを着るため休憩。
前武尊山から下ってきたところで,雨が降ってきたのでカッパを着込むことにした。   

10:15  カッパを着込んで出発。 休憩時間4分。
空は明るいのに雨が降っている。ガスがかかって回りが霞んでいる。

10:26   剣が峰トラバース中に後ろを振り返ったらパートナーがカッパを脱いでいた。
私も脱ぐことにした。

10:31  標高2,040m トサカ岩分岐通過。
ここからトラバースです。いよいよ緊張のコースです。

10:50  標高2,005m 家の串手前の鞍部通過。
ここで完全に青空が見えてきた。「周囲のガスもなんか晴れて来つつあるなぁ。」
山頂での展望期待大。」

11:08  標高2,100m   家の串(中の岳)山頂到着。  休憩。
ここには休憩用の木製ベンチがあります。
ひょっと後ろを見るとシャクナゲが咲いています。
ここで1枚写真を撮りました。
この先シャクナゲが結構咲いているルートです。

11:25 家の串出発。 休憩時間17分。
出発してすぐにミツバオウレンが群生。かなりたくさん咲いています。でも,雨で盛りが過ぎてしまったように見えます。

11:29 標高2,085m付近。   切れ落ちている岩場の尾根歩き中です。
ミヤマダイコンソウ,シロバナノイワカガミ,ウラジロヨウラク,シャクナゲ,コメバツガザクラが咲いています。シロバナイワカガミは少しクリームかかっていて小さいのがたくさんあります。ウラジロヨウラクは小さいのが岩にへばり付くようにして咲いています。
ユキザサも咲いています。このユキザサもすごく小さいです。「厳しい環境だからみんな小さいのかなぁ。」

11:53 標高2,100m 武尊牧場分岐通過。

11:57 標高2,095m 菩薩界の水場到着。  休憩。
今日はチョロチョロ水だ。雪解け後なので水量が多いかなと思ったが意外に少ない。
ここで水を入れるために時間がずいぶんかかった。

12:06 水を詰めて出発。 休憩時間9分。
鳳の池付近でミヤマカタバミ,イワナシが咲いています。エンレイソウも咲いています。なんとゼンマイまであります。誰か取って行ってますけど。
「おぉ,キヌガサソウが群生してます。」
群生です。写真を撮りました。

花を眺めたり写真を撮るためになんと10分も休憩してしまいました。 
休憩時間10分。
「おおお〜っ,またまたキヌガサソウが群生している。サンカヨウもある。すげー。」

12:41 標高2,158m 上州武尊山頂到着。
「回りはガスでなんにも見えない。がっかりだ。でも,花が見られたから良しとする。」
山頂には1組のみ休憩しています。武尊牧場分岐からいくつかのグループとすれ違いました。登山者は時間が遅いので,ほとんど降りてしまっています。

登り所要時間;5時間31分。歩行時間;4時間10分。休憩時間;81分。
平成14年8月10日(日)の山行時間
登り所要時間;4時間58分。歩行時間;4時間13分。休憩時間;45分

13:00   山頂出発。  休憩時間19分。

もう少しゆっくりしたかったが,時間がだいぶ過ぎていて,宿に送れてはいけないので早々に出発しました。
「ちょっと急いで降りなきゃ。宿に間に合いません。」

13:25   標高2,095m   菩薩界の水場倒着。

13:31   水補給後出発。 休憩時間6分。

13:34   標高2,110m 武尊牧場分岐通過。

13:57   家の串到着。 休憩。
周りはガスだ。

13:06   家の串出発。 休憩時間9分。

14:31   標高2,050m トサカ岩分岐通過。
トラバースが終わったのでここでストックを出しま〜す。

14:35   出発。 休憩時間4分。

14:50   標高2,040m 前武尊山到着。  休憩。
ガスがかかっています。目の前が少し開けている程度です。

14:57   前武尊山山頂出発。 休憩時間7分。

15:18    標高1,740m スキー場分岐通過。

15:30   標高1,690m    尾根から沢への分岐通過。

16:00   標高1,390m 不動岳分岐通過。

16:15   標高1,260m 登山口到着。
登山届けに到着時間記入しました。

16:17 標高1,280m 駐車場到着。
「天気はあまり良くなくて展望がありませんでしたが,花も見られたし,変化に富んだコースで堪能しました。満足満足です。」(パートナー談)
「それはそれは良かったです。」(私談)

下り所要時間;3時間17分。歩行時間;2時間51分。休憩時間;26分
登り所要時間;5時間31分。歩行時間;4時間10分。休憩時間;81分。
山頂休憩時間;19分。
往復所要時間;8時間48分。歩行時間;7時間01分。休憩時間;107分



途中咲いていた植物

ギンリョウソウ,マイズルソウ,ゴゼンタチバナ,コメバツガザクラ,シャクナゲ,ミヤマダイコンソウ,シロバナノイワカガミ,ウラジロヨウラク,ユキザサ,ミヤマカタバミ,イワナシ,エンレイソウ,ゼンマイ,キヌガサソウ

戻 る

  

標高図
山行記録一  覧
ホーム


inserted by FC2 system