群馬県 鳴神山(桐生市の近く)

鳴神山(木品登山口〜肩の広場〜鳴神山〜肩の広場〜花台沢の頭〜三峰山〜金沢峠〜大形山〜肩の広場〜木品登山口)

標高979.7m,

今年になってから少しずつ足慣らしをしてきた。この辺で少しきつめの歩きをしておこうと思いこのコースを選んだ。

途中団体登山者が何組も居た。雰囲気がいいだけに人気があるのだなぁと感じた。しかし,木品から肩の広場へ登るこのコースより,川内駒形から肩の広場に登るコースのが雰囲気は圧倒的によいと思う。

この登山口まで来るのに,トイレを探すために駅やらコンビニを何カ所も回って時間をロスしてしまった。

登山口;石でできた鳥居があるのですぐに判る。鳥居奥に見えるのが大滝山荘。

大滝

ヤマブキだと思うのですが自信がありません。

8:25   標高400m  

梅田木品登山口から500mの駐車スペースを出発。ここから檜林を見ながら車道を下る。

 

8:33 標高380m  鳥居の登山口出発

左に小さな沢を見ながら登っていく。上り始めるとすぐに沢の左右に道があるので心配になるが,その先で合流するので心配ない。

このあとの道はガレ場の登山道だった。石を入れて整備をしているような気がする。

標高435m   大滝を通過

大滝不動滝と鳴神山1.84km55分,登山口0.39km5分の道標あり。

ガイドブックには大滝の脇を登るように書いてある。林道を右側に迂回しながら滝の上部に出る。で,この登山道から大滝上部に登山道らしきものが見えるが,いまわ使われていないのだろうか。

 

 

この辺までヤマブキがあちらこちらに咲いていました。

9:05   標高595m
ここでは林道が二股に分かれる。どちらに行くかちょっと迷うが,沢に沿って真っ直ぐ進むのが正しい。
この先すぐにコンクリート舗装の作業道になる。かなり急登で苦しい。クルシーッ!一気に汗が噴き出してきた。

9:18 標高705m  ここで道が再び分岐する。
ここは気を付けていないと道なりに右に進んでしまう。ここも左に道を進もう。
途中写真を撮るのに5分ロス。

針葉樹の伐採跡なのか風景が汚くて鳴神山〜大形山で風景が荒れているところです。

標高770m  
この辺は風景が汚い。間伐した杉がその辺にいっぱい散らばっている。

この辺の登山道は水涸れの沢のような登山道を右に左に渡りながら登っていく。

9:35   標高820m   休憩。

9:41   出発       休憩時間6分。

 

 

戻 る

  

次 へ
標高図
山行記録一  覧
ホーム


inserted by FC2 system