山形県 大朝日岳

1日目;古寺鉱泉〜日暮れ沢分岐〜古寺山〜小朝日岳巻き道〜熊越〜大朝日小屋〜大朝日岳〜金玉水〜大朝日小屋)

2日目;大朝日小屋〜熊越〜小朝日岳〜鳥原山〜朝日鉱泉分岐〜鳥原小屋〜朝日鉱泉分岐〜ブナ峠分岐〜古寺鉱泉

1日目

獲得高度(上り)

1,300m

獲得高度(下り)

-200m

獲得高度合計

1,500m

2日目

獲得高度(上り)

282m

獲得高度(下り)

-1,382m

獲得高度合計

1,664m

標  高 1,870m,総獲得高度3,164m,
歩行距離 1日目8.35km,2日目10.10km,総歩行距離18.45km)

今回は「一度は行ってみたい朝日連峰」の思いがかなえられた。ガイド本やいろんな人たちの話を聞くと,夫婦二人だけで足を踏み入れるのは恐れを感じていた。幸い福島市の「ビッグフット」で少人数ツアーが企画されたので,便乗参加させていただいた。歩いてみると自然がいっぱいで素晴らしい山だった。歩いてみてこのコースは朝日連峰の入門コースのような気がした。
「ビッグフット」の皆さんとツアー参加の皆さんに,楽しい山行を感謝します。

9月22日(金)
18:10頃 自宅出発。途中めん丸でこてっぱラーメンセットとこてっぱラーメン,メンマを食べた。国道7号線を南下し酒田市内を抜けて酒田インターから高速に乗り,庄内朝日インターで終点。(800円)そのあと,月山道の駅を過ぎ月山トンネルを過ぎると月山湖の道の駅「にしかわ」に到着。到着時刻22時30分頃。トイレを済ませ就寝。

9月23日(土)

5:00  起床。
前日コンビニで購入した朝食を済ませ,洗顔と歯磨き,トイレを済ませる。

6:30  道の駅出発

7:10  古寺鉱泉手前駐車場に到着。
駐車場にはすでに10台くらいの車がいて登山者が出発するところだ。

7:35頃 Hさん運転のハイエース到着。
山行中の食事を分配され,共同装備のガスをOさんとIさんに1個ずつ渡された。

メンバー紹介後軽く準備運動をして各自出発準備を進めた。

7:55  標高650m 古寺鉱泉駐車場出発

 

8:00  標高680m 古寺鉱泉登山口通過。

 

 

駐車場から古寺川を右に見て5分ほど進むと古寺鉱泉がある。古寺鉱泉手前で道が二股に分かれていて,右に古寺鉱泉があるので橋を渡ってそちらに進む。

この二股を左に進むと養魚池や自家発電装置の建物などがあり,鳥原山ルート登山口になる。

 

 

 

 

 

建物の左側を進むと古寺山ルート登山道になる。

8:37  標高910m 第1回休憩 少し急なところ。 

8:50出発。 休憩時間13分。
左の写真は標高1000m付近。登山道は幅が2m位あり,土が出ていた非常に歩きやすい。

登山道にはカワリハツ,カバイロツルタケなどのキノコが出ていた。


戻 る
  
次 へ

標高図

山行記録一  覧

ホーム


inserted by FC2 system