栃木県 太郎山

新薙三本松登山口(志津側登山口)〜お花畑〜太郎山山頂〜往復

道路は意外と空いてた。途中コンビニで夜食を購入したりして,車を走らせた。

翌日の行動色をいろは坂近くのコンビニで購入しようと思っていたが,買いそびれて中禅寺湖まで来てしまった。中禅寺湖にたった一軒のコンビニ(モンマート橋本)を見つけて,店に入ってみるとパンやおにぎりがほとんどなくて困った。

中禅寺湖から光徳沼駐車場までは真っ暗な中をくるまで走ったので,標識を見逃して大きな駐車場を通り過ぎたが,何とか気がついて胸をなで下ろした。

駐車場には数台の車が駐車して,車の中で寝ている気配が感じられる。この人達も登山に行くのかと思って少し心強かった。

22時に就寝。夜中にトイレに起きたら満天の星空で登山は最高の天気で楽しめそうだと思い眠りなおした。

朝5時30分起床。
周りの気配を見るとまだ誰も起きる気配なし。

6時00分
登山口の状況を確認するために,車で進むと「ハガタテコース」は通行禁止の立て看板がある。不審に思ったがとりあえず駐車場に戻って出発の準備を開始。

駐車場の他の車も登山者らしい姿の人が出発していった。

自分も準備を終え出発するとまもなく警備員が道路を封鎖して,「どこに行くのか」と尋ねてきたので,ハガタテコースを登ると言ったら,登山禁止だというので,やむをえず三本松コースに変更して出発した。
太郎山の山頂で,別の登山者が山王峠まで車で入り,そこから山王帽子経由で太郎山山頂まで来たとのこと。このルートのほうが新薙三本松登山口ルートより良いかもしれない。

登山口です。

看板がなければ登山口と思えないかもしれません。

9:09 標高1,980m。

三本松方向に林道を進むとやがて道が悪くなるがどんどん進む。

やがて落石などがあるような道になり,すごく不安になったが,勇気を出してどこまでも進むと遂に林道を横断している砂防ダムのある沢に出た。この先はとても進めないと思って,車を止めて躊躇していたら,後ろから車が来て,渡って行ったのでそれについていった。相変わらず主体性のない性格である。この沢を渡った50m位先に登山口がある。

笹狩りをしただけの登山口なので,入っていくのが不安になるような雰囲気が漂っている。

 

7:33 標高1.681m 登山口出発
登山道は最初は刈り払いされた笹原の中を進みます。道そのものは土が出ています。

登山道は初め緩やかな登りで白樺林の中を進み,道ははっきりと踏み分けられています。

標高1,830m位を越えたところからシラビソ林になり,きのこがいっぱい生えている。帰りに写真を撮ることにして,登山道を先に進むことにした。

標高1,855mで太郎山山頂の写真を撮ったが,大きすぎてカメラに収まらない。

登山道は標高1,900m付近からは非常に荒れた状態で掘れた状態だ。

 

 

途中から見えた男体山周辺の一部。たぶん大真名子山か女峰山。

8:25 標高1,960m

少し日が差すところで休憩。
いよいよ急登が始まる。登山道が荒れていなければいいが。

8:33 出発。休憩8分。

戻 る

  

次 へ
標高図
山行記録一  覧
ホーム


inserted by FC2 system